かんなへの手紙。
病気を抱えたりハンデがあったりもするけれど ぜんぶまとめてシアワセでゆこう。 ここはみんなのだいすきなおうちだから。 末っ子はかんなちゃん。今日もほんわか。 プロフィールに、にゃん家族紹介があります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
街も紅葉のこのごろ
お風邪召されませんように!
メイたん、思案中。
のびーっと こっちこっち
そうこれこれ おっとたいへーん☆
ストーブが消えちゃったの!!
ただいま灯油をおもちします!!!
そんなわけで冷え込むわけですが
そんなときぴったり
モラタメさまから
↓
花王マイクロバブをいただきました
香りはベルガモットジンジャーと
ゼラニウムグリーンの二種類です。
いつもの泡の1000倍の泡が
細かくぷくぷく・・
タブレットのバブの
ぼわぁーと泡発生!とはまた
ひとあじちがうのです。
ですが、
「かきまぜたあと動かない」のが
入浴のコツなのに つい
毎回ぽちゃぽちゃかきまぜてしまい、
あれ?全身びっしりの泡はドコ?(^^;)アレー
半身浴でしっかりあたたまりました。
足のつま先までじわーっとぽかぽかです
ふう、いい湯だにゃあ~♪

にほんブログ村
PR
ごぶさたでございましたにゃ
とっちらかっております・・
ひなたぼっこテスたんは
にこにこ
ねむねむ
ぽへー
見ていると二度寝しそうになるので
斬新なアングルに挑戦!
しかーし
かくっ☆・・うとうと・・うと・・;@?*(--)・・・・・・
だめだ自分の眠気をにゃんとかしないと~(*×*;)遅刻シチャウ!!
そんな朝ですが
なぜか作ってみたみかんアート
みかん 猫さん です。

にほんブログ村
ねえねぇ
たまこん
夏のおはなし
ちょっと聞いて?
聞いてったら聞いてください
虹の橋のたもとみたいな場所はあるのだろうか??
たまこ「ふむ、さて、お茶でも淹れて話してみるにゃ」

それは仕事でカリカリとしながら
眠ったなつのよるのことだった。
ぶらりと町歩きをしているわけだよ
ちょっと隣町みたいなところで

なにをするでもなく
ふわふわ歩いていて

路地もあって、

なぜか町屋がならんでいるんだよね?

そこには 古い薬局があり
ロマンスグレーのおっちゃんが
いた
(写真はイメージです↓)

薬局の奥は
落ち着いた感じの居住空間になっている

おっちゃんは猫さんと暮らしている
息子夫婦は向かいに住んでいる(別居)が
おっちゃんは愛着あるお店から
離れたくないのだった。
おっちゃんの猫は
以前わたしがお世話して
助けられなかった
ことちゃんだった。
だっこさせてもらうと、
ことちゃんはまだ痩せてはいたが
ひどい猫疥癬のあとはすっかり治っていた。
小学生らしき孫娘ちゃんが
”じぶんちにも猫が居るの”と
見せてくれる。
そのおうちの玄関にシャカシャカトンネルがあり、
雉猫さんが、ひょいと
「あれ?」みたいに、顔をのぞかせた。
実家で飼っていた猫さんだった。
なんだ、みんなけっこう近くにいたんだねぇ
と、思いながら
もしかして
ここは虹の橋付近ではないかと思ったのだった
なにはさておき
あのこたちがさみしくなく元気で
だれかをお世話したりされたりしながら
そこにいるのがとてもうれしかった
虹の橋のたもとの草原で遊んだり
町屋に帰宅したりするのだろうか
そうしてワタシが虹の橋をわたるときは
みんないっしょにいくのだろうか
薬屋のおっちゃんも同伴なのだろうか
空は良いお日和で
家路をたどるような一行になるのだろうか
・・・・という夢なんだけど
起きたらすがすがしくてびっくりしたよ
たまこ「みんないつかは虹の橋をわたるものですにゃ」
そ、そうですね・・・
たまこ「でもアタシたちまだまだ
ずっとずーっとさきのことなのですにゃ」

たまこ「だから今日も今日とて生き延びるため
おいしいごはんをもぐもぐしましょうにゃっ」
テス「ササミがいいな。サササ ミミミ~♪~♪」ササミの歌byテス

こころやさしいリアリスト♪
たまこんにポチおねがいします

再現写真は写真素材・足成様からお借りいたしました。
ありがとうございます
たまこん
夏のおはなし
ちょっと聞いて?
聞いてったら聞いてください
虹の橋のたもとみたいな場所はあるのだろうか??
たまこ「ふむ、さて、お茶でも淹れて話してみるにゃ」
それは仕事でカリカリとしながら
眠ったなつのよるのことだった。
ぶらりと町歩きをしているわけだよ
ちょっと隣町みたいなところで
なにをするでもなく
ふわふわ歩いていて
路地もあって、
なぜか町屋がならんでいるんだよね?
そこには 古い薬局があり
ロマンスグレーのおっちゃんが
いた
(写真はイメージです↓)
薬局の奥は
落ち着いた感じの居住空間になっている
おっちゃんは猫さんと暮らしている
息子夫婦は向かいに住んでいる(別居)が
おっちゃんは愛着あるお店から
離れたくないのだった。
おっちゃんの猫は
以前わたしがお世話して
助けられなかった
ことちゃんだった。
だっこさせてもらうと、
ことちゃんはまだ痩せてはいたが
ひどい猫疥癬のあとはすっかり治っていた。
小学生らしき孫娘ちゃんが
”じぶんちにも猫が居るの”と
見せてくれる。
そのおうちの玄関にシャカシャカトンネルがあり、
雉猫さんが、ひょいと
「あれ?」みたいに、顔をのぞかせた。
実家で飼っていた猫さんだった。
なんだ、みんなけっこう近くにいたんだねぇ
と、思いながら
もしかして
ここは虹の橋付近ではないかと思ったのだった
なにはさておき
あのこたちがさみしくなく元気で
だれかをお世話したりされたりしながら
そこにいるのがとてもうれしかった
虹の橋のたもとの草原で遊んだり
町屋に帰宅したりするのだろうか
そうしてワタシが虹の橋をわたるときは
みんないっしょにいくのだろうか
薬屋のおっちゃんも同伴なのだろうか
空は良いお日和で
家路をたどるような一行になるのだろうか
・・・・という夢なんだけど
起きたらすがすがしくてびっくりしたよ
たまこ「みんないつかは虹の橋をわたるものですにゃ」
そ、そうですね・・・
たまこ「でもアタシたちまだまだ
ずっとずーっとさきのことなのですにゃ」
たまこ「だから今日も今日とて生き延びるため
おいしいごはんをもぐもぐしましょうにゃっ」
テス「ササミがいいな。サササ ミミミ~♪~♪」ササミの歌byテス
こころやさしいリアリスト♪
たまこんにポチおねがいします

再現写真は写真素材・足成様からお借りいたしました。
ありがとうございます
サンプルやメーカー新商品を
モラってタメせるモラタメさまにて
トリス ハイボール缶350ml×2本セット当選です~♪ひゃっほー

さわやかさっぱり
飲みやすいです
ウィスキーのほの甘いかほり
レモン果汁入りだそうですがあまり酸味と果実の香気はないような?
生レモンを一切れ浮かべると
さらにワタシの好みかなぁ?
甘くないのですっきりしゅわしゅわ爽快。
食事のお供もいいかも♪
肴は
漬けハマチ
おしょうゆに、オイスターソースをちょびっと隠し味に。
ぱらっと粗引き黒胡椒。
オメガ3がたっぷり含まれてる
えごま油をたらーっと。

ちょい浅漬けの
自家製きゅうりの糠漬けです

やんちゃなメイたんが興味津々?!

お酒はハタチになってからですよー
だからうーんと元気に長生きするんだよ・・・

にゃんことニンゲンの健康にカンパイ♪
☆ごくごくぷはぁ♪
ブログ村・猫 闘病生活

『3匹目の猫、旅に出る』のうしねこズ様に作っていただきました
モラってタメせるモラタメさまにて
トリス ハイボール缶350ml×2本セット当選です~♪ひゃっほー
さわやかさっぱり
飲みやすいです
ウィスキーのほの甘いかほり
レモン果汁入りだそうですがあまり酸味と果実の香気はないような?
生レモンを一切れ浮かべると
さらにワタシの好みかなぁ?
甘くないのですっきりしゅわしゅわ爽快。
食事のお供もいいかも♪
肴は
漬けハマチ
おしょうゆに、オイスターソースをちょびっと隠し味に。
ぱらっと粗引き黒胡椒。
オメガ3がたっぷり含まれてる
えごま油をたらーっと。
ちょい浅漬けの
自家製きゅうりの糠漬けです
やんちゃなメイたんが興味津々?!
お酒はハタチになってからですよー
だからうーんと元気に長生きするんだよ・・・
にゃんことニンゲンの健康にカンパイ♪
☆ごくごくぷはぁ♪
ブログ村・猫 闘病生活
『3匹目の猫、旅に出る』のうしねこズ様に作っていただきました
最新コメント
[11/02 Beakeinvaksep]
[10/28 adasiaste]
[08/29 Gavi]
[06/18 時計コピー代引き]
[06/18 時計コピー代引き]
最新記事
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
☆いつもありがと☆
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ゆーゆー
性別:
非公開
カテゴリー
最古記事
(03/28)
(03/29)
(04/07)
(04/13)
(04/20)