かんなへの手紙。
病気を抱えたりハンデがあったりもするけれど ぜんぶまとめてシアワセでゆこう。 ここはみんなのだいすきなおうちだから。 末っ子はかんなちゃん。今日もほんわか。 プロフィールに、にゃん家族紹介があります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
月齢周期とにゃんずのphの変化を
調べるべく、ph記録をつけています。
月齢にあわせて変化するのか?
たまたま月齢周期と変化周期が
一致しているのか?
それとも全く影響は無いのか?
(変化が読めれば膀胱炎予防に
なるかも?のコーナーです)
で、どうでしょう!?
9/29 新月 月齢29.3 大潮
王子 9歳男の子にゃん(※9月月初、膀胱炎に
なったので、メチオニン摂取すべく生肉まぜご飯を食べてます)
ph6.4
ロロ(15歳 女の子にゃん)ph6.2
メイ(2歳 女の子にゃん)ph6.8
※メイは前回の数値が高かったので、カリカリオヤツを減らし
生肉まぜごはんを食べています。
かんな(1歳 女の子にゃん)ph6.4
ミミ(16歳 女の子にゃん)ph6.8
※メイ以外はサンクロンを飲んでいます。ミミ・ロロ・王子は
生薬も飲んでいます。その影響が
phにあるかもしれません。
満月・新月で数値の変化が現れたのは
ミミです。9/29~生肉まぜごはんを
食べてもらっています。
ひきつづきphチェックを
継続します。
かんにゃん誕生日パーティ会場は
下の記事にありまーす
どうぞ ご参加くださいませ
捕捉
満月時に交通事故が起こりやすいという
記録があります。
(夜道が明るいので気分高揚し
運転をミスすることが)
月の引力だけ得なく
月と地球の距離×月齢×・・
と、いうように関係する要因は
思っていたよりいろいろあるみたいです
ちょこちょこ勉強してみます。

※10/1 1:00~忍者ブログはメンテを行います
調べるべく、ph記録をつけています。
月齢にあわせて変化するのか?
たまたま月齢周期と変化周期が
一致しているのか?
それとも全く影響は無いのか?
(変化が読めれば膀胱炎予防に
なるかも?のコーナーです)
で、どうでしょう!?
9/29 新月 月齢29.3 大潮
王子 9歳男の子にゃん(※9月月初、膀胱炎に
なったので、メチオニン摂取すべく生肉まぜご飯を食べてます)
ph6.4
ロロ(15歳 女の子にゃん)ph6.2
メイ(2歳 女の子にゃん)ph6.8
※メイは前回の数値が高かったので、カリカリオヤツを減らし
生肉まぜごはんを食べています。
かんな(1歳 女の子にゃん)ph6.4
ミミ(16歳 女の子にゃん)ph6.8
※メイ以外はサンクロンを飲んでいます。ミミ・ロロ・王子は
生薬も飲んでいます。その影響が
phにあるかもしれません。
満月・新月で数値の変化が現れたのは
ミミです。9/29~生肉まぜごはんを
食べてもらっています。
ひきつづきphチェックを
継続します。
かんにゃん誕生日パーティ会場は
下の記事にありまーす
どうぞ ご参加くださいませ
捕捉
満月時に交通事故が起こりやすいという
記録があります。
(夜道が明るいので気分高揚し
運転をミスすることが)
月の引力だけ得なく
月と地球の距離×月齢×・・
と、いうように関係する要因は
思っていたよりいろいろあるみたいです
ちょこちょこ勉強してみます。

※10/1 1:00~忍者ブログはメンテを行います
PR
満月・新月のphチェックを記録しています。
本日か明日に記事をうpします。
チェック記事のあるときは
テンプレをお月様にします。
本日か明日に記事をうpします。
チェック記事のあるときは
テンプレをお月様にします。
こんにちわ、かんにゃんでつ!
にじうななにち は
かんにゃん の たんじょび でつ!
1さいでつよ。えへん。
もお メイねえたんに
ちびとわ ゆわさない のでつ
おめれと!おめれと かんにゃん!!
・・・
・・
え?
じぶん でわ ゆわにゃいでち?
かんにゃん、きぉねん じうがつに
ゆーねえたんにさらわ
ひろわれたのでつ。
ひぃだりめ に けが して、
どおろ の はしこ で たおれてたの。
だって ちとも おぼえて ないでちもの。
ちいちゃかた の でちよ。
いきなり ぱうち3つ たべて ねて
たべて ねて たべて・・・

ちびっこ の ときの どが なのでつ。
ゆーねえたんは
こんなあに たくたん たべて
おびょき か?と おもたの。
い が いたく なたて。
にゃはははww おかちいのー
で、おたんじょびを
なんとなく・・たぶん・・
9/27にしたのでち。
タブン??おもちろーい にゃははww
いけにゃーいっ
こほん、お、おすまち でち。

でわ 、みなちゃまも
どぞ!
ささやか にゃがら
れっつ ぱーりぃ♪
よい ちまちたの。
ろんろん めちあがれー
あ、おちゃけ は じさん してくだたいませ。

☆おめでとかんにゃん!
いただきまーす(^^)

にじうななにち は
かんにゃん の たんじょび でつ!
1さいでつよ。えへん。
もお メイねえたんに
ちびとわ ゆわさない のでつ
おめれと!おめれと かんにゃん!!
・・・
・・
え?
じぶん でわ ゆわにゃいでち?
かんにゃん、きぉねん じうがつに
ゆーねえたんに
ひろわれたのでつ。
ひぃだりめ に けが して、
どおろ の はしこ で たおれてたの。
だって ちとも おぼえて ないでちもの。
ちいちゃかた の でちよ。
いきなり ぱうち3つ たべて ねて
たべて ねて たべて・・・
ちびっこ の ときの どが なのでつ。
ゆーねえたんは
こんなあに たくたん たべて
おびょき か?と おもたの。
い が いたく なたて。
にゃはははww おかちいのー
で、おたんじょびを
なんとなく・・たぶん・・
9/27にしたのでち。
タブン??おもちろーい にゃははww
いけにゃーいっ
こほん、お、おすまち でち。
でわ 、みなちゃまも
どぞ!
ささやか にゃがら
れっつ ぱーりぃ♪
よい ちまちたの。
ろんろん めちあがれー
あ、おちゃけ は じさん してくだたいませ。
☆おめでとかんにゃん!
いただきまーす(^^)

ロロたん、悪性リンパ腫瘍に
東洋医学(生薬中心)の治療をうけて
約半年になります。
おかげさまで元気です。
お喉の右の腫瘍はすごく小さくなったのですが
左がやや大きいまま止まっています。
りりしいロロたん♪

ロロたんはキドニーケアをオヤツに食べていたのですが
(せいたろうの置き土産?)
それもなくなり、いつまでも療養食も??かな?と、
新たなオイシイを探しておりました。
ロロたんの好きな、柔らかめのカリカリを・・
そこで、
しゅぽぽちゃん、machanちゃん、
うしねこズちゃんから オイシイ贈物をいただいたのです。
しゅぽちゃんからいただいたオヤツ☆
おや・・
ニンゲンのカリカリが!?(ムギチョコです^^)

ちなみに封筒に
似顔絵が!( ´艸`)上手すぎー

うしねこズちゃん、machanちゃんからのオヤツ。
ここにもニンゲンのカリカリが・・!(じゃがポックルです*^^*)

ニュートロやロイカナやアズミラやヒルズや
ミオやメディファスや・・・etc
ほんとにほんとに
感謝ヽ(´∀`*)ノ感激ヽ(;´Д`)ノ雨ヽ(@´з`@)ノ 嵐♪
ロロたんは幸せにゃんこにゃあ!
そして
結果・すべておいしく
いただいていますー!(爆)
はむはむ

あぐあぐ

ちょくちょくと食べます。
いただいたカリカリをローテーションで
オヤツにあげようと思います!!
そのうち 一番のお気に入りが
わかるかと思います(*^^*)
ロロたんがこんなにいろいろ食べれたなんて
大発見。まだいろんな可能性があるにゃあ。
ロロ「けぷー=3 ごちそおさまー」

〈#猫の宝〉のりゅうさんからレメディをわけていただきました。
水レメディについては、また別の記事で。
りゅうさん、ありがとうございます。
楽しいこと、オイシイこと
ウレシイことのために
すべての命はうまれてきたにゃあ。
いっぱいしあわせになろうにゃあ。
☆ご紹介です!|Юヾ(・∀・*川
しゅぽぽちゃんち〈ぼくはkuma〉
http://mykuma.blog.shinobi.jp/
machanち〈にゃんこのいる風景〉
http://blog.goo.ne.jp/machan-2004
うしねこズちゃんち〈3匹目の猫、旅に出る〉
http://plaza.rakuten.co.jp/sanbikime/
りゅうさんち〈#猫の宝〉
http://nekoyashiki.a-thera.jp/
☆ポチっとありがとにゃあ。
東洋医学(生薬中心)の治療をうけて
約半年になります。
おかげさまで元気です。
お喉の右の腫瘍はすごく小さくなったのですが
左がやや大きいまま止まっています。
りりしいロロたん♪
ロロたんはキドニーケアをオヤツに食べていたのですが
(せいたろうの置き土産?)
それもなくなり、いつまでも療養食も??かな?と、
新たなオイシイを探しておりました。
ロロたんの好きな、柔らかめのカリカリを・・
そこで、
しゅぽぽちゃん、machanちゃん、
うしねこズちゃんから オイシイ贈物をいただいたのです。
しゅぽちゃんからいただいたオヤツ☆
おや・・
ニンゲンのカリカリが!?(ムギチョコです^^)
ちなみに封筒に
似顔絵が!( ´艸`)上手すぎー
うしねこズちゃん、machanちゃんからのオヤツ。
ここにもニンゲンのカリカリが・・!(じゃがポックルです*^^*)
ニュートロやロイカナやアズミラやヒルズや
ミオやメディファスや・・・etc
ほんとにほんとに
感謝ヽ(´∀`*)ノ感激ヽ(;´Д`)ノ雨ヽ(@´з`@)ノ 嵐♪
ロロたんは幸せにゃんこにゃあ!
そして
結果・すべておいしく
いただいていますー!(爆)
はむはむ
あぐあぐ
ちょくちょくと食べます。
いただいたカリカリをローテーションで
オヤツにあげようと思います!!
そのうち 一番のお気に入りが
わかるかと思います(*^^*)
ロロたんがこんなにいろいろ食べれたなんて
大発見。まだいろんな可能性があるにゃあ。
ロロ「けぷー=3 ごちそおさまー」
〈#猫の宝〉のりゅうさんからレメディをわけていただきました。
水レメディについては、また別の記事で。
りゅうさん、ありがとうございます。
楽しいこと、オイシイこと
ウレシイことのために
すべての命はうまれてきたにゃあ。
いっぱいしあわせになろうにゃあ。
☆ご紹介です!|Юヾ(・∀・*川
しゅぽぽちゃんち〈ぼくはkuma〉
http://mykuma.blog.shinobi.jp/
machanち〈にゃんこのいる風景〉
http://blog.goo.ne.jp/machan-2004
うしねこズちゃんち〈3匹目の猫、旅に出る〉
http://plaza.rakuten.co.jp/sanbikime/
りゅうさんち〈#猫の宝〉
http://nekoyashiki.a-thera.jp/
☆ポチっとありがとにゃあ。

今日も木陰を
ぽっぽさんは
歩いています。

月齢により
にゃんこの
しぃしぃのphが変化するのか?
もしくは
変化するにゃんこがいるのか?
というのが①です。
phチェッカーにて計測を始めます。

9/15 満月 月齢15.3(大潮)
王子(9歳男の子にゃん) ph6.6
ロロ(15歳女の子にゃん) ph6
・・・っていうか、6?!
(王子:膀胱炎の9/2では月齢2.3 ph8
9/14 ph7 でした。)
しかし王子は処方食(スターター)もメチオニン摂取のために
生肉(鶏は食べれる!!)も食べているので
その影響もあるかな?
生のお肉に含まれるアミノ酸の
メチオニンを摂取して
しぃしぃを酸性にするのにゃ。
はむはむ

とり農園のお試しセット
うちにゃんは食べました。
冷凍で届きます
(冷凍パックが三つ。届きます
ささみ・丸鶏・手羽ミンチ。特に
ささみはみんにゃん好き嫌い無かったです)

月の引力に影響される事はない
というのが科学的なお話ですが
自然は潮汐などの影響を受けるので
それを間接的に察知しやすい?猫さんが
いるのか、
それとも周期的にphが変化する猫さんがいて
たまたま月齢と合っているのか??
なんにせよ なにかの波があるとしたら
予防しやすいかもにゃん・・・・
ま 気楽にいきます。
9/15は十五夜 お月見。
だいぶ涼しいですが
昼は暑いですね。
秋の花が咲いています。

9/15 満月 月齢15.3(大潮)
メイ(2歳・女の子にゃん) ph6.8
ミミ(16歳・女の子にゃん)ph6.2
かんな(11ヶ月・女の子にゃん)ph6.4
カリカリしか食べないメイはph高いですね。
手を打ちましょう(uu;)
かんな「にゃ?かんにゃん も
おにく たべまつよぅ」
おかわりさいそくですね(^^;)

チェックおよびこの記事は継続します。
次回 新月の月末に変化があるか?
みんにゃん元気でいきましょう(^^)/
☆トホホですががんばるにゃん。
ポチっとありがとにゃん。

〈のらっぱ〉の管理人つよさんが
緊急に里親・一預かりさんを募集しています!
『おかん一家を紹介します(里親募集中)』
http://nora-nora-nora.mo-blog.jp/norappa/2008/09/post.html
おかん一家はつよさんの職場に住み着いた猫さんたちです。
しかし、職場が10月いっぱいで閉鎖になるそうです。
近畿圏にての募集です
迎えにきていただけるのであれば他府県の方でも。
☆詳細は〈のらっぱ〉の記事を
ごらんください。
ぽっぽさんは
歩いています。
月齢により
にゃんこの
しぃしぃのphが変化するのか?
もしくは
変化するにゃんこがいるのか?
というのが①です。
phチェッカーにて計測を始めます。
9/15 満月 月齢15.3(大潮)
王子(9歳男の子にゃん) ph6.6
ロロ(15歳女の子にゃん) ph6
・・・っていうか、6?!
(王子:膀胱炎の9/2では月齢2.3 ph8
9/14 ph7 でした。)
しかし王子は処方食(スターター)もメチオニン摂取のために
生肉(鶏は食べれる!!)も食べているので
その影響もあるかな?
生のお肉に含まれるアミノ酸の
メチオニンを摂取して
しぃしぃを酸性にするのにゃ。
はむはむ
とり農園のお試しセット
うちにゃんは食べました。
冷凍で届きます
(冷凍パックが三つ。届きます
ささみ・丸鶏・手羽ミンチ。特に
ささみはみんにゃん好き嫌い無かったです)
月の引力に影響される事はない
というのが科学的なお話ですが
自然は潮汐などの影響を受けるので
それを間接的に察知しやすい?猫さんが
いるのか、
それとも周期的にphが変化する猫さんがいて
たまたま月齢と合っているのか??
なんにせよ なにかの波があるとしたら
予防しやすいかもにゃん・・・・
ま 気楽にいきます。
9/15は十五夜 お月見。
だいぶ涼しいですが
昼は暑いですね。
秋の花が咲いています。
9/15 満月 月齢15.3(大潮)
メイ(2歳・女の子にゃん) ph6.8
ミミ(16歳・女の子にゃん)ph6.2
かんな(11ヶ月・女の子にゃん)ph6.4
カリカリしか食べないメイはph高いですね。
手を打ちましょう(uu;)
かんな「にゃ?かんにゃん も
おにく たべまつよぅ」
おかわりさいそくですね(^^;)
チェックおよびこの記事は継続します。
次回 新月の月末に変化があるか?
みんにゃん元気でいきましょう(^^)/
☆トホホですががんばるにゃん。
ポチっとありがとにゃん。

〈のらっぱ〉の管理人つよさんが
緊急に里親・一預かりさんを募集しています!
『おかん一家を紹介します(里親募集中)』
http://nora-nora-nora.mo-blog.jp/norappa/2008/09/post.html
おかん一家はつよさんの職場に住み着いた猫さんたちです。
しかし、職場が10月いっぱいで閉鎖になるそうです。
近畿圏にての募集です
迎えにきていただけるのであれば他府県の方でも。
☆詳細は〈のらっぱ〉の記事を
ごらんください。
最新コメント
[11/02 Beakeinvaksep]
[10/28 adasiaste]
[08/29 Gavi]
[06/18 時計コピー代引き]
[06/18 時計コピー代引き]
最新記事
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
☆いつもありがと☆
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ゆーゆー
性別:
非公開
カテゴリー
最古記事
(03/28)
(03/29)
(04/07)
(04/13)
(04/20)