かんなへの手紙。
病気を抱えたりハンデがあったりもするけれど ぜんぶまとめてシアワセでゆこう。 ここはみんなのだいすきなおうちだから。 末っ子はかんなちゃん。今日もほんわか。 プロフィールに、にゃん家族紹介があります。
選択したカテゴリーの記事一覧
- 2025.02.02 [PR]
- 2010.06.03 お病気は、おわり
- 2010.05.18 お日さまベランダ、ご意見番参る!
- 2010.04.21 太陽のもと草奔る黄色い大福。
- 2010.03.09 お花もお鼻も春のうち。
- 2010.02.18 にゃん句会 定例会いらっしゃいませ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ロロたんは
悪性リンパ腫と
漏斗胸による心筋炎を
わずらってきました
呼吸もたいへんでした
ほとんど気合で息をしているような
頑張り具合でした
狭い胸骨のなかで
心臓が片肺のほとんどを圧迫しており
生薬で
いままで基本 在宅治療です
以下 反転しています
6/1 動物病院にて
レントゲンをとってもらったら
心臓が移動しており
気管が心臓と背骨に挟まれた状態になっていました。
獣医さんのおくすりに切り替える時だろうな、と思い
10日分のおくすりをいただき帰宅。
ロロやみんにゃんの好物の
ささみのタタキを作り
あら熱をとっていたら
病院から帰ってきてから
トイレに行き、
おくすりをのみ ウトウトして
いつものように あちこち歩いていたはずの
ロロたんが
一声鳴いて
キッチンからふりかえったら
たおれていました
3回くらいなでているうちに
ほんとにあっというまに
亡くなってしまいました
心臓の発作なのですね・・。
かんながとてもいっしょうけんめい
鳴いていました。
夜11時頃です。
ロロは漏斗胸でしたが
だいたい1年前
たまたまリンパ腫のために
レントゲンをとってみるまで
判明せず
(これといって問題もなく
姉妹猫ともふつうに遊んで育ちました)
過去に予防注射や避妊手術などでも
通院していたのですが
その際も判明せず
晩年にやっとわかったのです
すでに安静に過ごすという対応しかできない
状態でした。
だから おうちで
のんびり日向ぼっこや
ベランダを独占したりして
ゆったりすごしてもらおうと
思ってきました
自然界には
不具合を伴って生まれる確率があります
ロロはたまたま
それを受けおってくれたのでしょう
そして6/1と2日は
お仕事お休みの日だったので
お世話もお見送りも無理なくできました
ロロはほんとに芯の強い頑張り屋さんで
良い子です
しかし
あまりにあっけなく
心があながあいたように
ポカンとしております
なんというか底が抜けて
水も貯まらない感じでしょうか
これから長い闘病が
新しいステージに変わるのだろうと
おもっていたので
その覚悟はできていたので
6/2
午前10時ごろ
お骨を拾いました
晴れやかな一日で
ひとつぶの雨も降りません
ロロもだいすきな
ベランダに日が満ちて
風が心地よく吹く日です
お猫たちのお世話をしてから
食事を作る気になれなかったので
食べに出て
帰ってきて
パタリと倒れ寝込みました
目が覚めたのがさっきです
ロロたんはもう
お病気ではありません
大好きなささみを
食べさせてあげたかったなあ。
(2年位前、リンパ腫在宅治療開始ごろ↑)
元気になったらまた
コメントのお返事やご訪問を
させていただきたいと思います
よろしくお願いいたします
ブログ村・猫 闘病生活
『3匹目の猫、旅に出る』のうしねこズ様に作っていただきました
PR
休み日のに雲が厚い今日このごろ~。
お日様にがんばってもらわないと
切実にお野菜が高値だぞ!!
新キャベツが¥400なり。
甘いものが食べたくなり
買ってしまった
プリン大福・・・!!
黄色いおもちのなかに
カスタード(クリームパンの中身風)と
小さなサイコロ状のカラメルソースが
入っていましたのにゃ!!
意外とアジアンスウィーツぽいお味です!!
ひとくちめが激甘でんまい。
おあじが単調というかシンプル気味なので
お茶は必須!!もうちと特徴がぽちいところ。
杏仁大福の開発が待たれます!!
それはそれとて、
もくもくとダムの土でバジル種を植える本日。
(ロロ背後の鉢です)
ロロ「あたちのベランダきれいにしてね」
ロロ「夏の避暑地にゃんだもの」
そだねぇ。芽がいっぱい出ますように~
ロロ「猫草はたくさんのほうがいいわね」
ごめんちがうとおも
ずずずいっ
ロロ「たのしみね。猫草。」
猫草 仕入れてきます!!
ポチとよろしくおねがいしますにゃ。
ブログ村・猫 闘病生活
『3匹目の猫、旅に出る』のうしねこズ様に作っていただきました
◎関西 里親様 大募集
お日様にがんばってもらわないと
切実にお野菜が高値だぞ!!
新キャベツが¥400なり。
甘いものが食べたくなり
買ってしまった
プリン大福・・・!!
黄色いおもちのなかに
カスタード(クリームパンの中身風)と
小さなサイコロ状のカラメルソースが
入っていましたのにゃ!!
意外とアジアンスウィーツぽいお味です!!
ひとくちめが激甘でんまい。
おあじが単調というかシンプル気味なので
お茶は必須!!もうちと特徴がぽちいところ。
杏仁大福の開発が待たれます!!
それはそれとて、
もくもくとダムの土でバジル種を植える本日。
(ロロ背後の鉢です)
ロロ「あたちのベランダきれいにしてね」
ロロ「夏の避暑地にゃんだもの」
そだねぇ。芽がいっぱい出ますように~
ロロ「猫草はたくさんのほうがいいわね」
ごめんちがうとおも
ずずずいっ
ロロ「たのしみね。猫草。」
猫草 仕入れてきます!!
ポチとよろしくおねがいしますにゃ。
ブログ村・猫 闘病生活
『3匹目の猫、旅に出る』のうしねこズ様に作っていただきました
◎関西 里親様 大募集
梅も満開なわけですが
とつぜん おさむさむ な 気候になったり
汗ばむほど ほかほか になったりいたしますですにゃ
ロロたんは
急に ほかほか陽気になると
かえってお鼻の調子がぐずります
つまりやすくもなるみたい
昨年は開口呼吸状態になり
おおあわてで呪医さんへ駆け込んだら
「そらニンゲンでも
ハナがつまったら口で呼吸するでしょ」と
コトモナゲに説明されたものです
たかがお鼻されどお鼻
漏斗胸に心筋症おまけに悪性リンパ腫なので
オハナひとつでもロロたんの身には負担がかかります
気が気ではありません
(お写真はアクビしかかってやめたロロたん♪)
毎日天気予報とにらめっこ
気温変化が激しい日は
点鼻薬(うちはゴールデンシール茶を使用)
生薬の調整もいたします
ビタミンもしっかりね
はうー
季節の変わり目は要注意ハラハラなのですにゃ
春よこーい
ありがたいことに
ワタクシ花粉症ににゃらないのです
みなにゃん 元気にすごしましょうにゃあ
にほんブログ村
◎関西 里親様 大募集
中之島公園再整備工事が
3月末に終わりを迎えます
「猫の部屋」継続か閉鎖されるのか
現時点では決まっていないそうです
詳細はリンク先へよろしくお願いいたします
ボタンなばにゃー♪
『3匹目の猫、旅に出る』のうしねこズ様に
テスたんボタンも作っていただきました
ありがとうございます
かわいいボタンたくさんの
ボタンギャラリーはコチラですにゃー
朝です
おはようございますにゃー
ロロたんです
つい
こちょこちょしちゃいました
うふふ
いっぽう
マイペースで
ころころ たまこちゃん。
たまこ「ここで一句。
梅香る
あしたもアタシ おねむねむ」
ウマイ!!
ロロ「ウマイ! 星三つ」 ★★★キラーン
キビシイ!!
ワタクシもおねむねむ伝染中
今日は休んじゃダメかしら
にゃんずとおひるね いけないかしらー
・・・
いや出勤しますよしますとも
出勤よします に読める
ゆーゆーマジック。
にほんブログ村
マジメに働いております。(--)
最新コメント
[11/02 Beakeinvaksep]
[10/28 adasiaste]
[08/29 Gavi]
[06/18 時計コピー代引き]
[06/18 時計コピー代引き]
最新記事
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
☆いつもありがと☆
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ゆーゆー
性別:
非公開
カテゴリー
最古記事
(03/28)
(03/29)
(04/07)
(04/13)
(04/20)